1. モノレコ ホーム
  2. ビューティー
  3. コントロールカラーおすすめ18選|プチプラからデパコスまでランキングで紹介

コントロールカラーおすすめ18選|プチプラからデパコスまでランキングで紹介

93,231 view
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。
  • Facebookシェア
  • LINE
  • ツイート
  • はてブ
  • note

CONTENTS

目次

コントロールカラーとは

コントロールカラーは、目の下のクマや肌のくすみ、ニキビ跡やしみなど肌悩みにあった色を使うことで肌の色を補正し、ファンデーションの発色をよくする効果があります。

メリット
  • 肌悩みをカバーしてくれる
  • ファンデーションの発色が良くなる
  • メイク初心者も使いやすい
  • 上手く使えば化粧持ちが良くなる
デメリット
  • 塗り過ぎると化粧が崩れやすくなる

コントロールカラーと化粧下地の違いは?

化粧下地は、肌のキメや毛穴の凹凸を滑らかに整えて、ファンデーションを肌に密着させることを目的に作られていますが、コントロールカラーは、肌の色をコントロールすることを目的に作られています。

また、コントロールカラーは色が数種類あり、肌の悩みに合ったカラーを使うことで、肌悩みを目立たなくして肌の色を整える効果があります。

最近では、化粧下地と兼用のコントロールカラーが多くなってきましたし、化粧下地と紫外線防止、コントロールカラーがひとつになったハイブリッドなコントロールカラーや、ブルーライトをカットするコントロールカラーなども販売されてます。

コントロールカラーの種類

コントロールカラー6色比較画像

コントロールカラーには主に6つの色があり、それぞれ異なる肌悩みをカバーします。

  • グリーン
    肌の赤み、ニキビ跡をカバー
  • イエロー
    色ムラ、小鼻の赤み、くすみをカバー
  • パープル
    肌の透明感アップ
  • オレンジ
    目の下のクマをカバー
  • ブルー
    黄ぐすみをカバー
  • ピンク
    肌に血色感を与える

あなたの肌悩みに合うコントロールカラーの色を見つける参考にしてみてください。

コントロールカラー選び方のポイント

コントロールカラーを選ぶポイントは大きく3つあります。

  • 肌悩みにあわせて色を選ぶ
    肌の赤みやニキビ跡、色ムラ、目の下のクマなど、カバーしたい肌の悩みに合わせてコントロールカラーを選びましょう
  • 化粧下地兼用やUVカットなど機能で選ぶ
    紫外線やブルーライトなどが気になる方は、機能付きのコントロールカラーを選ぶようにしましょう
  • 予算にあわせて選ぶ
    コントロールカラーはプチプラからデパコスまで幅広くありますので、予算にあわせた商品を選びましょう

人気のコントロールカラーを検証!プチプラからデパコスまで悩めるお肌の救世主は?

人気コントロールカラー商品画像

コントロールカラーを代表する6色を、各色ごとに実際に肌に塗って検証します。

検証方法

検証する商品は、SNSで話題の商品や定番商品など、プチプラからデパコスまで幅広くチョイス。

化粧下地で肌を整えた後、コントロールカラーを使い、ファンデーションを塗る前と塗った後の変化を見ます。

グリーン、イエロー、パープル、オレンジ、ブルー、ピンクの色別にコントロールカラーを使い、どれが一番きれいな肌に見えるか比較しました。

各商品については、以下の基準で評価しました。


▶評価基準
◎:きれいにカバーした
〇:まあまあカバーした
△:あまりカバーされなかった
✕:まったくカバーされなかった

コントロールカラーおすすめ18選|色別にランキングで紹介!

検証結果と共に、コントロールカラーを各色ごとにランキングでご紹介していきます。

※ファンデーションを塗る前後の肌の変化のほかに、使用感や価格など総合的に判断して順位を付けています。

※「ETUDE HOUSE プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ」は2色入りのため、イエローとオレンジのコントロールカラー比較で使用しました。

注意アイコン検証結果は、使用する人の肌の状態や使用方法によって異なりますので、すべての人が同じ結果を得られるとは限りません。

コントロールカラーランキングTOP3【グリーン】

グリーンのコントロールカラーの比較画像

まずは、赤みやニキビ跡をカバーしてくれるグリーンのコントロールカラーからご紹介します。

RMKと江原道のコントロールカラーは、肌のキメの整い具合や透明感にほとんど差がなかったため、同率1位としました。

商品名カラー品番評価
1

RMK 
ベーシックコントロールカラー N

RMK ベーシックコントロールカラー N
03 グリーン
verygood
1

江原道 
メイクアップ カラーベース

江原道 メイクアップ カラーベース
グリーン
verygood
3

Kiss Me FERME 
トーンアップ 化粧下地

Kiss Me FERME トーンアップ 化粧下地
クリアグリーン
good
1

RMK(アールエムケー) / ベーシック コントロールカラー N 03 グリーン

参考価格:3,075円(税込)
クリームがとろけるように肌に密着
クリームがとろけるように肌に密着
Amazon
3,850円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,075円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

肌の色を整えながら、透明感を引き出すコントロールカラー。クリームがとろけるように肌に密着し、気になる色ムラやくすみなどをナチュラルにカバーします。

小鼻周りや頬の赤み、ニキビ跡など気になる部分へポイント使いするのがおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

公式サイトでは半透明のジェルと謳っていますが、実際はパステルカラーのクリームでした。伸びが良く、自然な仕上がりになるので、使う量さえ気を付ければ自然に盛れる肌になりそうです。

内容量30g
カラータイプグリーン
1

江原道 / メイクアップ カラーベース グリーン

参考価格:3,102円(税込)
1本3役の高機能カラーベース
1本3役の高機能カラーベース
Amazon
3,102円(税込)
楽天市場
3,298円(税込)
Yahoo!
ショッピング
4,400円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

くすみや色ムラなどの肌悩みを自然にカバーしながら、肌の色を均一に整えます。コントロールカラー、化粧下地、UVカットと1本3役の高機能カラーベース。

少量で伸びが良く、軽い着け心地ながら肌にぴったりフィットします。14種類のうるおい・エイジングケア成分を配合。肌をいたわりながら、長時間美しい仕上がりをキープします。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

伸びが良く、すっと肌になじみ、触るとしっとり保湿されていました。クッションファンデーションをのせると肌に密着している感じがし、肌の色がトーンアップしました。ファンデーションの持ちも良かったです。

内容量25g
カラータイプグリーン
3

KISSME FERME(キスミーフェルム) / フェルム トーンアップ化粧下地 クリアグリーン

参考価格:780円(税込)
部分使いも全顔使用も◎
部分使いも全顔使用も◎
Amazon
1,999円(税込)
楽天市場
780円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,006円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

クリームの色がクリアグリーン色のため白浮きせず、化粧下地も兼ねているため、部分使いも全顔使いも可能。1回の使用量は顔全体で直径7mm程度(パール粒大)。手のひらに適量をとり、顔全体にムラなく伸ばします。

赤みやくすみ、毛穴をカバーして、透明感のある肌に整え、ファンデーションの付きや持ちをアップ。ヒアルロン酸やコラーゲン、ローヤルゼリーエキスなど、肌がしっとり潤う美容液成分を配合。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

若干、日焼け止めクリームっぽい感じで、やや硬めのテクスチャ。肌がしっとり潤い、トーンアップしていたので、赤みをしっかりカバーしそう。

内容量27g
カラータイプグリーン

コントロールカラーランキングTOP3【イエロー】

イエローのコントロールカラーの比較画像

それでは次に、色ムラやくすみをカバーするイエローのコントロールカラーをご紹介します。

肌の色の均一な仕上がり、キメの整い具合はナチュラグラッセが1番でした。

商品名カラー品番評価
1

ナチュラグラッセ
カラーコントロールベース 

ナチュラグラッセカラーコントロールベース 
03 イエロー
verygood
2

3CE  
Back to Baby Make Up Base

3CE  Back to Baby Make Up Base
Cream Yellow
good
3

ETUDE HOUSE 
プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ

ETUDE HOUSE プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ
#01 ピーチオレンジ×イエロー
soso
1

naturaglacé(ナチュラグラッセ) / カラーコントロールベース 03イエロー

参考価格:3,520円(税込)
ブルーライトからもしっかり肌を守る
ブルーライトからもしっかり肌を守る
Amazon
3,520円(税込)
楽天市場
3,630円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,630円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

肌の凹凸や色ムラ、くすみをカバーし、くすみのない美しい肌の色の補正します。美肌効果が高いといわれる大豆と、ポリフェノールを豊富に含むアルペンローゼを配合。肌表面のキメを整え、みずみすしい印象に。

また、肌の老化を促進するパソコンやスマートフォンから発せられるブルーライトから肌を守るルテインを配合。化粧下地も兼ねているので、一石二鳥のコントロールカラーです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

やや硬めのテクスチャ。色味がイエローだからか、塗るとすぐに肌になじんで、肌のキメを整えてくれる感じがしました。ファンデーションをのせると肌に統一感も出ました。

内容量25ml
カラータイプイエロー
2

3CE(スリーシーイー) / Back to Baby Make Up Base Cream Yellow

参考価格:2,000円(税込)
くすみを消してツヤを出す韓国コスメ
くすみを消してツヤを出す韓国コスメ
楽天市場
2,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

肌の色ムラを均一に整え、明るく透明感のある肌へと導くコントロールカラー。水分がたっぷり詰まったクリームタイプだから、しっとりとしたツヤのある肌に整えます。

また、密着力にも優れているため、ファンデーションの白浮きを防いで、弾力のある肌へと導きます。保湿効果のあるハイドロライズドパオバブエキスと、ホワイトニングと、肌の赤みに対して鎮静効果のあるエルダーフラワー、オレンジフラワー、モクレン、ユリエキスを配合。

使えば使うほど、肌がトーンアップしてクリアになっていくトーン補正効果も。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

香りが良く、伸びやすいクリームでした。使い始めはチューブを開けた途端、中身がどんどん出てくるので気を付けてください。比較した3商品の中で一番透明感が出ました。

ファンデーションと混ぜて使うこともできるので、シミやくすみが気になる場所に部分使いしたいです。

内容量30ml
カラータイプイエロー
3

ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ #01

参考価格:2,480円(税込)
持ち運びに便利なスティックタイプ
持ち運びに便利なスティックタイプ
Amazon
2,480円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,109円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

持ち運びに便利なスティックタイプのコントロールカラー。1本で2色のコントロールカラーを使うことができます。ピーチオレンジで青グマをカバーし、イエローで目の周りのCゾーンにボリュームを出して、健康的な印象に仕上げます。

植物由来の天然油脂を配合し、潤いをキープしながら乾燥から肌を守ります。気になる部分に塗って、ブラシか指でやさしくぼかすだけなので、メイク初心者の方にもおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クレヨンみたいで塗りやすく、手を汚さずに使えるのは嬉しいポイント。部分使いに良さそうです。カバー力は普通でした。

内容量1.7×2g
カラータイプオレンジ

コントロールカラーランキングTOP3【パープル】

パープルのコントロールカラーの比較画像

次に、肌の透明度を上げてくれるパープルのコントロールカラーをご紹介します。

3商品とも肌の仕上がりや透明感にはほとんど差がなかったため、使用感が良かったETUDE HOUSEを1位とし、WHOMEEとCandyDollは同率2位としました。

商品名カラー品番評価
1

ETUDE HOUSE  
エニークッション カラーコレクター 

ETUDE HOUSE  エニークッション カラーコレクター 
Lavender
good
2

WHOMEE
コントロールカラーベース

WHOMEEコントロールカラーベース
パープル
good
2

CandyDoll
ブライトピュアベース

CandyDollブライトピュアベース
ラベンダー
good
1

ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / エニークッション カラーコレクター Lavender

参考価格:980円(税込)
クッションタイプのコントロールカラー
クッションタイプのコントロールカラー
Amazon
1,947円(税込)
楽天市場
980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,631円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

クッションタイプのコントロールカラー。保湿成分と美肌成分が肌になじんでハリ感を与え、次に使うベースメイクとの密着力を高めます。スキンケア下地のようにみずみずしく潤いながら、ベタつきやテカリを抑えてメイク崩れを防ぎます。

スキンケアで肌を整えた後、パフを使って気になる部分にのせていきます。そのまま軽くポンポンとパッティングして肌になじませるのがポイント。頬の高い部分を中心に、周りを薄く塗っていくことで、より立体感のある肌に仕上げます。肌の黄味が少し強めの方にもおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クッションタイプだから、軽くポンポンと肌にのせていけば塗りすぎ防止になり、自然な仕上がりになりました。ファンデーションをのせると、自然な透明感が出ていたように感じました。

内容量14g
カラータイプパープル
2

WHOMEE(フーミー) / コントロールカラーベース パープル

参考価格:998円(税込)
イガリシノブプロデュースのコスメ
イガリシノブプロデュースのコスメ
Amazon
998円(税込)
楽天市場
2,546円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,466円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

メイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースしたコスメブランドWHOMEEのコントロールカラー。ピンクとブルーのいいとこどりのパープルで、色素薄い系のきれい肌に。

指先に適量(パール粒1個ほど)をとり、手のひらの熱を伝えながら、ピタピタとおさえるようにつけて肌に密着させていきます。立体感を出したい場所や、くすみが気になるところに使うのがおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

パール入りなのか薄く塗っても肌がキラキラしていました。パープル3商品の中で一番肌が光っていましたが、伸びはいまいちでした。部分使いする時にいい働きをしてくれそうです。

内容量15g
カラータイプパープル
2

CandyDoll(キャンディドール) / ブライトピュアベース ラベンダー

参考価格:1,463円(税込)
SPF50+で透明感ある白肌をキープ
SPF50+で透明感ある白肌をキープ
Amazon
1,980円(税込)
楽天市場
1,463円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,540円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

透明感のブルーと血色感のピンクの2色を混ぜ合わせたラベンダーで、くすみをカバーして透明感のある肌に。ヒアルロン酸やローヤルセリーエキス、ヤシ油など肌にやさしい成分を配合。毎日安心して使えます。

日焼け止め効果はSPF50+/PA+++と最強クラス。透明感を出したい方や肌のトーンアップをしたい方はもちろん、白肌をキープしたい方にもおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クリームはかためのテクスチャでしたが、伸びやすく、薄く広げやすかったです。肌が輝くというよりは、透明感を出しながら紫外線をカバーする役割の方が大きいかもしれません。

内容量30g
カラータイプパープル

コントロールカラーランキングTOP3【オレンジ】

オレンジのコントロールカラーの比較画像

次に、目の下のクマをカバーしてくれるオレンジのコントロールカラーをご紹介します。

塗った瞬間から肌に輝き、その反射板のような輝きでクマを飛ばすLBを1位としました。

商品名カラー品番評価
1

LB 
ライトリフレクタークリーム

LB ライトリフレクタークリーム
オレンジメタル
verygood
2

メディア 
メイクアップベースS

メディア メイクアップベースS
くすみ消しオレンジ
good
3

ETUDE HOUSE 
プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ

ETUDE HOUSE プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ
#01 ピーチオレンジ×イエロー
soso
1

LB(エルビー) / ライトリフレクタークリーム オレンジメタル

参考価格:850円(税込)
反射板のように輝きクマを飛ばす
反射板のように輝きクマを飛ばす
Amazon
1,340円(税込)
楽天市場
850円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,069円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

反射板のように輝く発光感を演出するクリーム。見る角度や光の当たり具合によって色が変化する偏光パールを使っているため、オーロラのように輝くツヤ肌になります。オレンジメタルカラーで肌をフレッシュな印象にします。

適量を手の甲に出して、指に取ったら、そのまま肌にのせていきます。肌になじませたり、塗り込む必要はありません。肌にトントンとのせていくだけでOK。眉の上、鼻筋、目の周りのCゾーン、アゴの部分に重ね付けするだけでツヤ感アップ。お化粧直しとしても使えます。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

色味と質感がパールのように輝くMACのストロボクリームに似ていて、コントロールカラーを塗った時点で肌に輝きが出ました。ファンデーションを塗った後もほのかに肌が輝き、その輝きによってクマをカバーしてくれるのでしょう。ファンデーションの上からも使えるのでお直しコスメとしても使いたいです。

内容量20g
カラータイプオレンジ
2

media(メディア) / メイクアップベースS くすみ消しオレンジ

明るく健康的にくすみをカバー
明るく健康的にくすみをカバー
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

肌のくすみを補正して、明るく健康的な肌に見せてくれるコントロールカラー。毛穴カバー効果により、大人の開いた毛穴もカバーします。保湿効果のある水溶性コラーゲンと、肌を保護するミネラルパウダー配合。

化粧下地でもあるので全顔に使え、ファンデーションをつける前に適量を頬や額につけて、外側に向かってのばしていく使い方がおすすめです。化粧崩れを防ぐフィットパウダー配合で化粧ノリも持ちも良くなります。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クリームがオレンジというより肌色に近い色をしていました。伸びやすく、ファンデーションを塗ると自然な仕上がりになったので、気になる悩みをナチュラルにカバーするコントロールカラーだと思います。

内容量30g
カラータイプオレンジ
3

ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ #01

参考価格:2,480円(税込)
イエローとオレンジの2色が1本に
イエローとオレンジの2色が1本に
Amazon
2,480円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,109円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

イエローのコントロールカラーと対になっている、1本で2色楽しめるスティックタイプのコントロールカラーです。

詳細はオレンジのコントロールカラーの項目でご確認ください。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

イエローのコントロールカラーで試したエチュードハウス プレイ101スティックのもう片方の色です。オレンジ色がしっかり肌にのります。重ね付けすればするほどオレンジの色味が強くなるので、つけすぎに気を付けたいところ。カバー力は普通でした。

内容量1.7×2g
カラータイプオレンジ

コントロールカラーランキングTOP3【ブルー】

ブルーのコントロールカラーの比較画像

次に、黄ぐすみをカバーするブルーのコントロールカラーをご紹介します。

肌のキメが整い、くすみをカバーして透明感が出たのがIPSA、透明感だけ出たのが無印良品、ほのかに透明感が出たのがSUGAOでした。

商品名カラー品番評価
1

IPSA
コントロールベイス

IPSAコントロールベイス
ブルー
verygood
2

無印良品
UVベースコントロールカラー

無印良品UVベースコントロールカラー
ブルー
good
3

SUGAO
シルク感カラーベース

SUGAOシルク感カラーベース
ブルー
good
1

IPSA(イプサ) / コントロールベイス ブルー

参考価格:3,300円(税込)
光コントロールで内側から輝く肌へ
光コントロールで内側から輝く肌へ
Amazon
3,850円(税込)
楽天市場
3,358円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,300円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、肌に透明感を与えます。また、光コントロールと凹凸補正なので、内側から輝くような、なめらかな肌へと導きます。

指先に適量(パール粒1個分ほど)をとり、顔全体にのばしていきます。肌の表面がごわつく方や、肌が水分不足と感じる方におすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

ほのかに香りがあります。クリームをよく見ると微粒子の赤色が点在し、クリームを伸ばしていくとブルーの色が肌色に変化し、あっという間に肌の色になじみます。

肌が程よく保湿され、ベタつく感じはありません。肌の地の色を選ばずにトーンアップする万能コントロールカラーです。

内容量20g
カラータイプブルー
2

無印良品 / UVベースコントロールカラー ブルー

参考価格:950円(税込)
保湿しながら紫外線から肌を守る
保湿しながら紫外線から肌を守る
公式サイト
950円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

黄ぐすみや茶グマをカバーして透明感のある肌に仕上げます。SPF50+/PA+++だから紫外線からもしっかり肌を守ります。カミツレ花エキスやホホバ種子などの植物性うるおい成分と、ヒアルロン酸Naの保湿成分を配合。

使う時には、キャップを閉めたままよく振り、指先に適量をとって、顔全体、首筋にのばしていきます。こまめに塗り直すことで、紫外線防止の効果を高めることができます。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

リキッド状でサラっとしたテクスチャ。中身が出すぎるので使う時には気を付けてください。ファンデーションを塗ると、肌の黄色っぽさが抑えられ、透明感が出ました。

内容量30ml
カラータイプブルー
3

SUGAO(スガオ) / シルク感カラーベース ブルー

参考価格:2,580円(税込)
皮脂吸着パウダーでテカリも抑える
皮脂吸着パウダーでテカリも抑える
Amazon
2,580円(税込)
楽天市場
4,880円(税込)
Yahoo!
ショッピング
2,990円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

塗った瞬間からシルクのようなサラサラ質感に変わり、皮脂吸着パウダーがテカリを抑えて、サラサラ肌をキープします。また、ソフトフォーカスパウダーが光をさまざまな方向に反射させて、毛穴の気にならない透明感のある仕上がりに導きます。

化粧水や乳液で肌を整えた後、よく振ってから使います。適量を手にとり、顔全体にムラなくのばしていきます。毛穴など気になる部分には少しずつ重ね付けするのがおすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

無印良品のコントロールカラーと同じく、よく振った後で使用します。リキッド状で肌に伸びやすく、肌がサラッとしました。とても自然に肌の色が補正されていました。

内容量20ml
カラータイプブルー

コントロールカラーランキングTOP3【ピンク】

ピンクのコントロールカラーの比較画像

最後に、肌に血色感を与えるピンクのコントロールカラーをご紹介します。

まるで毛穴レスのような肌になり、自然な血色感が出たのが毛穴パテ職人でした。

商品名カラー品番評価
1

毛穴パテ職人 
スムースカラーベース

毛穴パテ職人 スムースカラーベース
01 ナチュラルピンク
verygood
2

shu uemura 
UVアンダーベース ムースCC

shu uemura UVアンダーベース ムースCC
ピンク
good
3

KATE 
化粧下地 シークレットスキンCCベースゼロ

KATE 化粧下地 シークレットスキンCCベースゼロ
ピンクベージュ
soso
1

毛穴パテ職人 / スムースカラーベース 01

参考価格:500円(税込)
毛穴カバーと色補正が同時に叶う
毛穴カバーと色補正が同時に叶う
Amazon
500円(税込)
楽天市場
746円(税込)
Yahoo!
ショッピング
911円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

光を反射する毛穴隠しパールを配合し、さらにテカリをおさえてサラサラ肌をキープ。血色感アップのピンクベースで、毛穴カバーと色補正が同時に叶います。

スキンケアで肌を整えた後、適量(パール粒大)を顔全体に伸ばしてなじませます。目の周りや唇の周りに重ね塗りすると効果的です。肌のくすみや色ムラが気になる方、肌に血色感が欲しい方におすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クリームはやや硬めのテクスチャですが、毛穴の開きが目立たなくなりそうなカバー力の強さを感じました。3商品の中で1番、コントロールカラーを塗っただけで肌が輝いていました。

内容量22g
カラータイプピンク
2

shu uemura(シュウ ウエムラ) / UVアンダーベース ムースCC ピンク

参考価格:10,980円(税込)
ムースでつくる自然な素肌感
ムースでつくる自然な素肌感
Amazon
11,000円(税込)
楽天市場
10,980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
12,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

ムース状のコントロールカラーの自然な色、質感、光によって肌色を補正しながら肌悩みにアプローチして、自然な素肌感をつくります。また、3種類のパウダーが毛穴をカバーしながら光を拡散&反射することで、毛穴や肌の凹凸が気にならない肌に仕上げます。

使い方はカチカチと音がするまでよく振り、ノズルが上を向いた状態で適量(ピンポン玉サイズ)を手に取ります。頬骨の一番高いところから外側に向かってのばしていくのがポイントです。ほんのりとした血色感がほしい方におすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

ムース状なので、使いたい量を指で取りやすく、顔にのせやすかったです。肌のキメが整い、ファンデーションをのせると自然な血色感が出ていました。

内容量50g
カラータイプピンク
3

KATE(ケイト) / シークレットスキンCCベースゼロ

参考価格:2,980円(税込)
肌を明るく見せる独自のパール配合
肌を明るく見せる独自のパール配合
Amazon
2,980円(税込)
楽天市場
5,895円(税込)
Yahoo!
ショッピング
14,194円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのコントロールカラーが選ばれたのか

ビューティーアップパール配合により、黄み、くすみ、血色の悪さなどの色ムラを補正して肌をワントーン明るく見せます。保湿成分である水溶性コラーゲンも配合。

化粧水などで肌を整えた後、適量(真珠1~2粒ほど)を顔全体にムラなく伸ばし、なじませます。その後ファンデーションを塗ってください。顔色がパッと映えるような明るい血色感の肌に仕上げたい方におすすめです。

コメンターアイコン
【編集部】のコメント

クリームのテクスチャが硬めで、塗ると色ムラになるので、指でポンポンとおさえるように広げていきました。トーンアップはしましたが、あまり血色感は出ませんでした。

内容量25g
カラータイプピンクベージュ、ライトグリーン

コントロールカラーの基本的な塗り方とNGな塗り方

一般的には、スキンケア後の肌に、化粧下地→コントロールカラー→ファンデーションの順で使います。指先で顔全体にのばしたら、スポンジを使って肌になじませていきます。(商品によっては指先で伸ばして使うタイプもあります)

ただし、化粧下地機能のある全顔用のコントロールカラーを除いて、コントロールカラー1色を全顔に使うのはNGです。

というのも、顔全体に赤みがあったり、クマがあるわけではないので、その場所ごとにあったコントロールカラーを塗るのが正しい使い方です。

全顔に塗ってしまうと厚塗り感が出て、かえって化粧崩れをしやすくなったり、シワやシミが目立つことがあります。

コントロールカラーは、肌悩みのある場所だけに適量使うようにしましょう。

コントロールカラーのおすすめ商品をまとめ表で比較

本記事で紹介したおすすめのコントロールカラーを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!

注目ポイント

クリームがとろけるように肌に密着

1本3役の高機能カラーベース

部分使いも全顔使用も◎

ブルーライトからもしっかり肌を守る

くすみを消してツヤを出す韓国コスメ

イエローとオレンジの2色が1本に

クッションタイプのコントロールカラー

イガリシノブプロデュースのコスメ

SPF50+で透明感ある白肌をキープ

反射板のように輝きクマを飛ばす

明るく健康的にくすみをカバー

光コントロールで内側から輝く肌へ

保湿しながら紫外線から肌を守る

皮脂吸着パウダーでテカリも抑える

毛穴カバーと色補正が同時に叶う

ムースでつくる自然な素肌感

肌を明るく見せる独自のパール配合

商品画像
商品名

RMK(アールエムケー) / ベーシック コントロールカラー N 03 グリーン

江原道 / メイクアップ カラーベース グリーン

KISSME FERME(キスミーフェルム) / フェルム トーンアップ化粧下地 クリアグリーン

naturaglacé(ナチュラグラッセ) / カラーコントロールベース 03イエロー

3CE(スリーシーイー) / Back to Baby Make Up Base Cream Yellow

ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / プレイ101スティック カラーコントゥアーデュオ #01

ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / エニークッション カラーコレクター Lavender

WHOMEE(フーミー) / コントロールカラーベース パープル

CandyDoll(キャンディドール) / ブライトピュアベース ラベンダー

LB(エルビー) / ライトリフレクタークリーム オレンジメタル

media(メディア) / メイクアップベースS くすみ消しオレンジ

IPSA(イプサ) / コントロールベイス ブルー

無印良品 / UVベースコントロールカラー ブルー

SUGAO(スガオ) / シルク感カラーベース ブルー

毛穴パテ職人 / スムースカラーベース 01

shu uemura(シュウ ウエムラ) / UVアンダーベース ムースCC ピンク

KATE(ケイト) / シークレットスキンCCベースゼロ

商品リンク
Amazon
3,850円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,075円(税込)
Amazon
3,102円(税込)
楽天市場
3,298円(税込)
Yahoo!
ショッピング
4,400円(税込)
Amazon
1,999円(税込)
楽天市場
780円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,006円(税込)
Amazon
3,520円(税込)
楽天市場
3,630円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,630円(税込)
楽天市場
2,000円(税込)
Amazon
2,480円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,109円(税込)
Amazon
1,947円(税込)
楽天市場
980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,631円(税込)
Amazon
998円(税込)
楽天市場
2,546円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,466円(税込)
Amazon
1,980円(税込)
楽天市場
1,463円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,540円(税込)
Amazon
1,340円(税込)
楽天市場
850円(税込)
Yahoo!
ショッピング
1,069円(税込)
Amazon
3,850円(税込)
楽天市場
3,358円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,300円(税込)
公式サイト
950円(税込)
Amazon
2,580円(税込)
楽天市場
4,880円(税込)
Yahoo!
ショッピング
2,990円(税込)
Amazon
500円(税込)
楽天市場
746円(税込)
Yahoo!
ショッピング
911円(税込)
Amazon
11,000円(税込)
楽天市場
10,980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
12,000円(税込)
Amazon
2,980円(税込)
楽天市場
5,895円(税込)
Yahoo!
ショッピング
14,194円(税込)
内容量30g25g27g25ml30ml1.7×2g14g15g30g20g30g20g30ml20ml22g50g25g
カラータイプグリーングリーングリーンイエローイエローオレンジパープルパープルパープルオレンジオレンジブルーブルーブルーピンクピンクピンクベージュ、ライトグリーン

まとめ

プチプラからデパコスまでコントロールカラーを試してみましたが、気になる商品はありましたか?検証結果や比較画像もぜひ参考にしてみてください。

コントロールカラーがあなたのお肌の救世主となってくれますように。

ベースメイクの関連記事一覧

ベースメイクの記事はこちら

検索アイコン「コントロールカラー」を
もっと探したい方はこちら!
さらに他の商品を探したい方は
こちらをチェック!
なかやま
この記事のライター
なかやま
世の中にあふれるモノや情報にアンテナを張り巡らせ、心も生活も豊かになりたい、美容も健康も手に入れたいと欲張りな願望を抱いている編集ライター。ワークアウトが趣味で、家には筋トレグッズやストレッチグッズがゴロゴロ。気分によってグッズを使い分けてます。基本的には"まごわやさしい"食生活を送っていますが、珈琲とパンが大好き。海の近くでトイプーと黒ラブと一緒に暮らすのが夢です。

世の中にあふれるモノや情報にアンテナを張り巡らせ、心も生活も豊かになりたい、美容も健康も手に入れたいと欲張りな願望を抱いている編集ライター。ワークアウトが趣味で、家には筋トレグッズやストレッチグッズがゴロゴロ。気分によってグッズを使い分けてます。基本的には"まごわやさしい"食生活を送っていますが、珈琲とパンが大好き。海の近くでトイプーと黒ラブと一緒に暮らすのが夢です。

おうちdeモノレコ 自宅で楽しく!快適に!過ごせるおすすめ特集
この記事が気に入ったらシェアしよう!
↓↓
モノレコをフォローして
最新記事を受け取ろう!

あわせて読みたい

ビューティーの新着記事

ビューティーの人気記事ランキング

新着記事

人気記事ランキング

お知らせアイコン参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。