1. モノレコ ホーム
  2. 日用品・生活雑貨
  3. クレジットカードおすすめ19選【2022年最新】自分にあったカードを選ぼう!

クレジットカードおすすめ19選【2022年最新】自分にあったカードを選ぼう!

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。
  • Facebookシェア
  • LINE
  • ツイート
  • はてブ
  • note

目次

CONTENTS
鉛筆アイコンこの記事を監修した専門家
岩田 昭男のプロフィール画像
岩田 昭男
消費生活ジャーナリスト

月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動するが、メインはクレジットカード&デビットカード、電子マネーなど。とくにSuicaは2001年のサービス・スタート以来の愛好者で、通勤から買い物まで活用している。年に4回ほどクレジット&電子マネーのムックを出版しており、最新情報にも詳しい。2020年東京オリンピックを目指して始まったキャッシュレス促進の利用者側に立ったオピニオンリーダー。NPO法人「ICカードとカード教育を考える会」 の理事長も兼ねており、毎月全国各地の商店街を対象にキャッシュレス導入や促進に関する講演会を行なっている。ネットフリックスの熱狂的なファンとして知られる。

月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動するが、メインはクレジットカード&デビットカード、電子マネーなど。とくにSuicaは2001年のサービス・スタート以来の愛好者で、通勤から買い物まで活用している。年に4回ほどクレジット&電子マネーのムックを出版しており、最新情報にも詳しい。2020年東京オリンピックを目指して始まったキャッシュレス促進の利用者側に立ったオピニオンリーダー。NPO法人「ICカードとカード教育を考える会」 の理事長も兼ねており、毎月全国各地の商店街を対象にキャッシュレス導入や促進に関する講演会を行なっている。ネットフリックスの熱狂的なファンとして知られる。

クレジットカードを選ぶ前に自分の生活を振り返ろう

数種類のクレジットカード

クレジットカードを選ぶ前にまず、自分の生活を振り返ると良いでしょう。

「どこでよく買い物するのか」
「どんな場所によく行くか」
「どんなことが好きか」

自分の生活によって、どのカードがおすすめなのかは異なってきます。

例えば、スーパーで買い物する方は、クレジットカードをスーパーで利用するとポイントがお得に貯まったり、割引価格で買い物できたりする特典の付いたものがよいでしょう。

イオンやイトーヨーカドーなど、お得になるクレジットカードが異なるため、自分のよく行くスーパーがどこなのか、あらかじめチェックしておきましょう。

また、旅行に頻繁に行く方は、旅行傷害保険が付いたものを持つとよいでしょう。

ただし、ものによっては国内旅行障害保険は付いておらず、海外旅行障害保険のみ付いているものがあるので、海外と国内どちらに旅行に行くのかによっておすすめのクレジットカードは異なります。

また、生活を振り返ってみても、特別なにかをよくするわけではないという方もいるかもしれません。そのような方は通常のポイント還元率が高いカードがおすすめでしょう。

この他にもさまざまな特徴があります。

クレジットカードの申込みを検討している方は、少しでもよいカードを選びたいと考えていると思います。自分の生活を振り返り、用途を考えてから選ぶようにしましょう。

岩田 昭男
消費生活ジャーナリスト

選ぶべきカードは毎日使えるカードでないと意味がありません。そのためには自分がいつもどんな店で買い物をしているのかを把握する必要があります。

しかし、これを記憶に頼っていては正確なところはいつまでたってもわからないでしょう。

ではどうするか、威力を発揮するのは買い物のたびに店からもらうレシートです。それを1週間分ためておいて、どこのレシートが多いかをチェックし自分がよく行く店をはっきりさせるのです。

スーパーなのか、コンビニなのか、ドラッグストアなのか、ファミレス、牛丼なのかを利用時間と共に明確にします。それがわかれば、その店で使えて得をするカードが分かりますから、それを選べば良いのです。

クレジットカードの選び方

人差し指を立てる男性

クレジットカードは、先程説明したとおり、自分の生活に合ったものを選ぶことが大切です。しかし、なかには用途が明確に決まっていないという方やどれを選んでよいのかわからないという方もいると思います。

クレジットカードの選び方はいくつかありますが、ここではわかりやすく年会費、ポイント還元率、特典に焦点を当てて紹介します。

1.年会費は負担にならない範囲で選ぶ

クレジットカードには、一般カード、ゴールドカード、プラチナカードといったグレードがあります。一般的にグレードが高いカードになるほど特典は充実しますが、年会費も高額になる傾向があります。

しかし、一般カードが一番多く、年会費は無料のものや数千円程度のものが多いです。自分の生活にあったものを選べば、年会費を払わなくても日々の生活をお得に、便利にすることができます。

選ぶ際は、「年会費が負担にならない範囲」で選びましょう。

2.通常の還元率だけでなく、ポイント優待も確認して選ぶ

クレジットカードは、カードの利用金額に応じてポイントなどの還元を受けることができます。

一般的なポイント還元率は、0.5%程度が多くなりますが、カードによっては1.0%以上の高還元率のものもあります。そのため、還元率を重視する方は、このような高還元率のものを選ぶのがおすすめです。

また、カードによっては、お店によってポイントがお得に貯まることがあります。

そのため、通常のポイント還元率のほかに、自分のよく行く場所でポイントがお得に貯まるかも確認しておくとよいでしょう。

3.生活に合った特典が付いているカードを選ぶ

クレジットカードの魅力のひとつは、カードに付いている特典を利用できることです。ものによって特典はさまざまあり、日常の生活で利用できるものから、エンタテインメントや旅行などで利用できるものまであります。

付いている特典を使いこなすことで、より魅力を実感できるので、ライフスタイルに合ったカードを選ぶのがおすすめです。

たとえば、旅行によく行く方は旅行傷害保険が付いていたり、空港ラウンジが利用できたりするクレジットカードがよいですし、高額な買い物を頻繁にする方はショッピング保険が付いているクレジットカードがよいでしょう。

4.人気ランキングから選ぶ

クレジットカードの選び方として、年会費、ポイント還元率、特典に焦点を当てて紹介しましたが、インターネットで検索されることが多い、人気のクレジットカードから選ぶのもおすすめです。

一般的に人気の高いものは、幅広いニーズに対応したカードと考えられます。カード選びに迷っている方は、一度カードの詳細を確認してみてはいかがでしょうか。

下記にグーグルで検索された人気のクレジットカード(2020年11月現在)をランキングで紹介しますので、参考にしてください。

岩田 昭男
消費生活ジャーナリスト

他に選ぶポイントとして請求日があります。クレジットカードは後払いですから忘れた頃に請求(引き落とし)がきます。その時に口座に残高が残っていないと、「うっかり延滞」となります。故意の延滞とは違うのでそれほど重症な事故とは言えませんが、利用履歴にはしっかりとバツ印がつき、将来のカードや住宅ローンの審査に影響があります。

これを防ぐには、引き落とし日が給料日の後に来るカードを選ぶのが良いでしょう。一応流通系や信販系のカードは月末(27日)、一方銀行系カードは毎月4日か10日となっています。それを目安に選ぶのが良いでしょう。

もう一つよく聞かれるのが国際ブランドについてです。JCB、VISA、Mastercardが3大ブランドですが、その中でどれを選べば良いかと聞かれます。JCBはどちらかと言うと国内優先ですから、海外旅行をあまりしない人ならJCBで充分と思います。今後海外にも出かけると言う人はVISAかMastercardを選んだ方が良いでしょう。広く世界で使えるからです。

さらにVISAとMastercardでどちらが良いかと聞かれると世界でカバーするエリアはほぼ同じですからどちらでも差はないといえます。

クレジットカードおすすめ19選|特徴別に紹介!

クレジットカードを見せる男性

クレジットカードは豊富な種類があるので、スペックが似たカードも多数あります。そのため、ひとつひとつのカードの内容まで確認できないという方もいると思います。

そこで、ここからは以下の特徴別おすすめクレジットカードを紹介していきます。自分のライフスタイルに合ったカードを見つける参考にしてください。

メモアイコン特徴別クレジットカード

クレジットカードおすすめ7選|年会費無料や高還元率のカードを編集部が厳選

まずは、編集部が厳選したおすすめのクレジットカードを紹介します。

年会費無料のものやポイント高還元率のものを厳選しています。

用途がとくに決まっていない方やみんなが使っている人気のカードを選びたいという方は、こちらで紹介するカードを検討してみてください。

楽天カード

楽天ポイントがどんどん貯まる!
楽天ポイントがどんどん貯まる!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

楽天カードは、顧客満足度11年連続第1位を獲得しており人気が高いです。基本となるポイント還元率は1.0%と高還元率ですし、楽天ペイに紐づけしてアプリを使えば、最大還元率1.5%とさらにお得に楽天ポイントを貯めることができます。

特に決まったお店に行くわけではないけど、日々の買い物でお得にポイントをためたいという方におすすめです。

また、楽天市場でのカード利用は+2倍、楽天トラベルでのカード利用は+1倍と、楽天のサイトをよく使う方であれば、楽天ポイントがどんどん貯まります。

そのほか、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が条件付きで付いていたり、ハワイ・ワイキキの会員専用ラウンジの利用、引き落とし口座を楽天銀行にすると金利アップなど、特典も充実しているおすすめのクレジットカードです。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.0%~16.0%
国際ブランドVISA、Mastercard、American Express、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、楽天Edy
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険-

JCB CARD W

ポイント還元率は常に2倍以上!
ポイント還元率は常に2倍以上!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

JCB CARD Wは、39歳まで限定かつWEB申込み限定のクレジットカードですが、ポイント還元率はJCBの一般カードの常に2倍の1.0%になるのが特徴です。

また、スターバックスでのカード利用でポイントが最大11倍など、ポイント優待店があるほか、JCBのショッピングサイト「Oki Doki ランド」を経由で最大20倍のポイントを獲得できます

条件付きとなるものの、最大2,000万円の海外旅行傷害保険が付いていますし、海外でのショッピングに対してはショッピング保険も付いているので、海外旅行が好きな方にもおすすめのクレジットカードです。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.0%~10.0%
国際ブランドJCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円(海外利用のみ)

ヤフーカード

PayPayユーザー必携!
PayPayユーザー必携!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

ヤフーカードは、PayPayにチャージができる唯一のクレジットカードです。

PayPayでの支払い方法をヤフーカードにすること1.5%の還元率になります。キャッシュレス決済をよく使うようになり、PayPayをお得に利用したい方であれば、ぜひ持っておきたい1枚になっています。

また、通常のカード利用でも1.0%の還元を受けれるほか、ソフトバンクユーザーやワイモバイル利用者であれば、毎月5のつく日はYahoo!ショッピングやLOHACOで最大16.0%相当、PayPayモールでは最大20.0%相当の還元を受けることが可能ですので、ソフトバンクユーザーやワイモバイル利用者にもおすすめです。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.0%~20.0%
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

Orico Card THE POINT

人気の電子マネーを2つ利用可能!
人気の電子マネーを2つ利用可能!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

Orico Card THE POINTは、電子マネーiDとQUICPayがダブル搭載されたクレジットカードです。加盟店舗数が多い2つの電子マネーを使えるため、国際ブランドに縛られずに多くの店舗でキャッシュレス決済が可能です。

ポイント還元率は1.0%、入会後6ヵ月間は2.0%とさらにお得にポイントを貯めることが可能です。

また、ネットショッピングの際は、会員専用の「オリコモール」を経由すれば、2.0%以上の還元率となるため、ネットショッピングが好きな方や電子マネーでスムーズなキャッシュレス決済を実現したい方におすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.0%~2.0%
国際ブランドMastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーiD 、QUICPay
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険-

リクルートカード

常時1.2%の高還元率!
常時1.2%の高還元率!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

リクルートカードは、ポイントに特化した1枚です。業界最高水準となる常時1.2%の高還元率に加えて、じゃらんやポンパレモールなどのポイント優待サイトを利用すると最大4.2%のポイントが還元されます。

また、ホットペッパーグルメ経由でネット予約・来店をすれば、予約人数×50ポイントを獲得することができるので、飲み会や食事会などの幹事を任されることが多い方にはとくにおすすめの1枚になっています。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.2%~4.2%
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険最高1,000万円
ショッピング保険最高200万円

三井住友カード

安心感と信頼の「三井住友カード」
安心感と信頼の「三井住友カード」
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

三井住友カードを発行する三井住友カード株式会社は、日本の金融業界で初めてプライバシーマークを取得したことでも知られ、安心感と信頼性が高い大手カード会社です。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険が条件付きで付いているほか、最高100万円のショッピング保険(国内はリボ払いまたは3回払い以上)が付いているので、万が一のときも安心の補償内容になっています。

ポイント還元率はそこまで高くありませんが、初めて持つクレジットカードとしておすすめの1枚になっています。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)1,375円(税込)
ポイント還元率0.5%~10.0%
国際ブランドVISA、Mastercard
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーiD
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

Amazon MasterCardクラシック

アマゾン利用者は必携の1枚!
アマゾン利用者は必携の1枚!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

アマゾンをよく利用する方であれば、ぜひ持っておきたいクレジットカードがAmazonMasterCard クラシックです。1.0%の高還元率に加えて、アマゾンでの買い物は1.5%、プライム会員なら2.0%とお得にAmazonポイントを獲得することができます。

獲得したポイントは、アマゾンのアカウントに自動加算されますので、ポイントの交換忘れがない点も魅力です。

2年目以降は1,375円(税込)の年会費が必要となるものの、年に1回以上のカード利用で、翌年の年会費が無料になるので、アマゾンで年に1回は買い物をするという方であれば、年会費無料で持つことができます。

アマゾンをお得に利用したい方におすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)1,375円(税込)
ポイント還元率1.0%~2.0%
国際ブランドMastercard
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーiD
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

即日発行ができるクレジットカーおすすめ

一般的に申込みから発行まで数日の期間を必要とする場合が多いですが、カードによっては申込みをおこなった当日にカードを受け取ることができる即日発行に対応しているケースもあります。

即日発行に対応していれば、申込み当日にカードを利用できるので、急ぎで必要な方におすすめです。

ここでは、即日発行に対応したおすすめのクレジットカードを紹介します。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンとアメックスの特典が利用可能!
セゾンとアメックスの特典が利用可能!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、ステータスの高さで知られるアメックスとクレディセゾンが提携して発行するクレジットカードです。インターネットで申込みをおこない、セゾンカウンターで受け取りができれば即日発行が可能です。ETCカードの即日発行にも対応しています。

また、年会費は2年目以降1,100円(税込)かかりますが、年1回の利用で年会費が無料になります。

ポイント還元率は0.5%で、セゾンカード限定の特典アメックス会員限定の特典を利用できる点が魅力です。急遽必要な方はもちろん、豊富な特典が付いているカードが欲しい方におすすめです。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)1,100円(税込)
ポイント還元率0.5%
国際ブランドAmerican Express
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、iD
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険-

学生にお得なクレジットカードおすすめ

近年は、学生限定のクレジットカードが多数発行されています。学生限定の場合、一般カードより年会費やポイント還元率、特典などが優遇されているケースが多いため、基本的に学生の方は学生限定のものを選ぶのがおすすめです。

ここでは、学生の方におすすめのクレジットカードを紹介します。

三井住友カード デビュープラス

還元率が常に2倍の学生限定カード!
還元率が常に2倍の学生限定カード!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

三井住友カード デビュープラスは、18歳~25歳までの学生限定クレジットカードです。三井住友カード株式会社が発行しているので、クレジットカードになれていない学生の方でも安心感があるのではないでしょうか。

カードの基本的なスペックは、三井住友カードと同内容でありながら、ポイント還元率は常に2倍の1.0%と優遇されている特徴があります。

また、満26歳以降の最初の更新時に「三井住友カード プライムゴールド」に切り替わるので、将来的にゴールドカードを保有したい学生の方にもおすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)1,375円(税込)
ポイント還元率1.0%~3.0%
国際ブランドVISA
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーiD
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

買い物が多い主婦向けのクレジットカードおすすめ2選

主婦の方は、日々の買い物でスーパーを利用する機会も多いと思います。クレジットカードには、特定の店舗でお得に買い物ができる優待特典が付いているものがあります。

ここでは、日ごろから買い物が多い主婦の方におすすめのクレジットカードを紹介します。

イオンカードセレクト

イオングループでの買い物が5%オフ
イオングループでの買い物が5%オフ
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

イオングループでの買い物が多い主婦の方には、イオンカードセレクトがおすすめです。

年会費無料で持つことができますし、イオングループの対象店舗での利用は1.0%のポイント還元率になります。

また、毎月20日、30日のお客さま感謝デーと毎月15日のG.G感謝デーは、カードの利用で5%オフになるので、普段の買い物がよりお得になります。クレジットカードと電子マネーWAONが一体化されているため、オートチャージでポイント(200円で1WAONポイント)の獲得も可能です。

一定の条件を満たせば、年会費無料でゴールドカードを持てるチャンスもありますので、カードを保有した際は条件を確認しておくとよいでしょう。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率0.5%~2.0%
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーiD、WAON
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険最高50万円

セブンカード・プラス

イトーヨーカドーでお得に買い物!
イトーヨーカドーでお得に買い物!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

セブンカード・プラスは、カードの利用でnanacoポイントが付与されます。セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのセブン&アイグループで利用すれば、ポイント還元率が2倍の1.0%になるので、通常のカード利用よりお得にnanacoポイントを獲得できます。

また、セブンカード・プラスは、電子マネーnanacoへのチャージでポイントが貯まる唯一のクレジットカードですので、電子マネーnanacoを利用している方はぜひ持っておきたいカードです。

そのほか、毎月8のつく日にイトーヨーカドーでのカード利用で会計が5%OFFになる優待特典も付いているので、イトーヨーカドーをよく利用する方におすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランドVISA、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、nanaco
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

電車によく乗る方向けのクレジットカードおすすめ2選

クレジットカードのなかには、交通系ICカードのチャージや定期券の購入などでポイントが優遇されるものもあります。

ここでは、通勤などで電車やバスをよく利用する方におすすめのクレジットカードを紹介します。

「ビュー・スイカ」カード

Suicaのオートチャージが可能!
Suicaのオートチャージが可能!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

「ビュー・スイカ」カードは、JR東日本の系列会社が発行するクレジットカードです。

電子マネーのSuicaとクレジットカードが一体となっており、Suicaのオートチャージ機能が付いているので、面倒なチャージの手間が不要です。また、オートチャージの際は、ポイントが通常の3倍となるので、1.5%の高還元率でポイントを獲得できます。

JRE POINTカードとしても利用でき、アトレやアトレヴィ、ビーンズなどJRE POINT加盟店でカードを提示すると100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。

SuicaやJRE加盟店を利用する方であれば、利便性とお得感を同時に実感できるおすすめの1枚になっています。

年会費(初年度)524円(税込)
年会費(2年目~)524円(税込)
ポイント還元率0.5%~1.5%
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、Suica
海外旅行保険最高500万円
国内旅行保険最高1,000万円
ショッピング保険-

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

PASMO利用者は必携!
PASMO利用者は必携!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に登録後、東京メトロなどで使えるPASMOチャージで最大1.0%、PASMO定期券の購入で最大3.0%のポイントが付与されます。

また、東急ストアや東急ハンズなどのTOKYUポイント加盟店1.0%~10.0%のポイント還元を受けられ、貯まったポイントはPASMOへのチャージやJALマイルへの移行が可能です。

PASMO利用者はもちろん、東急グループの店舗を利用する方にもおすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)1,100円(税込)
ポイント還元率0.5%~10%
国際ブランドVISA、Mastercard
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーPASMO、QUICPay
海外旅行保険最高1,000万円
国内旅行保険最高1,000万円
ショッピング保険-

車によく乗る方向けのクレジットカードおすすめ

ドライブが好きな方や移動手段が主に車という方には、ガソリン代の割引などの特典が付いたクレジットカードがおすすめです。

ここでは、車によく乗る方におすすめを紹介します。

出光カードまいどプラス

ガソリン代がいつでも割引価格に!
ガソリン代がいつでも割引価格に!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

出光カードまいどプラスは、出光SSでのカード利用でガソリン・軽油がいつでも2円/L引きになるお得なクレジットカードです。年会費550円(税込)で「ねびきプラスサービス」に登録すれば、ガソリン・軽油を最大8円/L引きにすることも可能です。

また、ETCカードを発行手数料と年会費が無料で発行できます。

基本的にガソリン代などの割引がメインのカードですが、出光SSでの給油以外に関しては1,000円(税込)につき5ポイントが付与されるので、車によく乗る方はもちろんのこと、日常の買い物などでも還元を受けられるおすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVISA、Mastercard、American Express、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険-
国内旅行保険-
ショッピング保険-

海外旅行に行く方やマイルをためたい方向けのクレジットカードおすすめ2選

仕事で海外に行く機会が多い方や海外旅行が好きな方は、海外旅行傷害保険が付いていたり、マイルをお得にためられたりするクレジットカードがおすすめです。

ここでは、海外旅行に行く方やマイルをためたい方向けのクレジットカードを紹介します。

JALカード(普通カード)

カードの利用でJALマイルが貯まる
カードの利用でJALマイルが貯まる
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

JALカードは、とにかくJALマイルを貯めたいという方におすすめの1枚です。

毎年初搭乗で1,000マイルのボーナスマイルをもらえたり、搭乗ごとにフライトマイルボーナスとしてフライトマイルの10%が上乗せされたりと、お得にJALマイルを貯めることができます。

また、最高1,000万円の海外旅行傷害保険が自動で付くので、安心して旅行などを楽しめる点も魅力です。

そのほか、空港免税店での買い物が5%割引やお得なJALビジネスきっぷの購入など、会員限定特典も利用できます。旅行によく行く方や出張で飛行機によく乗る方におすすめの1枚です。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険最高1,000万円
国内旅行保険最高1,000万円
ショッピング保険最高100万円

MileagePlusセゾンカード

業界最高水準のマイル還元率!
業界最高水準のマイル還元率!
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

MileagePlusセゾンカードは、クレディセゾンとユナイテッド航空が提携して発行しているクレジットカードです。カード利用1,000円(税込)につき最大15ユナイテッド航空マイルを獲得できるため、マイルの貯まりやすさが魅力です。

最大マイルを獲得するためには、年会費5,500(税込)をかけてマイルアップメンバーズへの登録をする必要がありますが、年間50万円以上のカード利用がある方であれば年会費以上の価値があります。

貯めたマイルは、ユナイテッド航空をはじめ、ANAを含むスターアライアンス加盟航空の特典航空券へ交換が可能ですし、最高3,000万円までの海外旅行傷害保険も自動で付くので、海外に行く機会が多い方であれば、ぜひ持っておきたい1枚になっています。

年会費(初年度)1,650円(税込)
年会費(2年目~)1,650円(税込)
ポイント還元率0.5%~1.5%
国際ブランドVISA、Mastercard、American Express
追加カードETCカード
対応電子マネーQUICPay、iD
海外旅行保険最高3,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険-

デザインで選びたい方向けのクレジットカードおすすめ2選

選び方は人それぞれですので、ポイント還元率や特典などを重視する方もいれば、「デザインで選びたい」という方もいると思います。

クレジットカードはスタイリッシュなデザインのものが多いですが、なかにはディズニーやアニメなどのキャラクターが券面に描かれたものもあります。

ここでは、デザインで選びたい方におすすめを紹介します。

楽天カード

ピンクやパンダのデザインが可愛い
ピンクやパンダのデザインが可愛い
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

編集部厳選のクレジットカードとして紹介した楽天カードですが、カードの魅力はそのままで、パンダやミニーマウス、ミッキーマウスといった可愛いデザインのカードを選択することができます。

また、女性の方にはピンク色のシンプルなデザインが可愛い「楽天PINKカード」がおすすめです。楽天カードと同等のスペックでありながら、楽天PINKカード限定として、好みに合わせて特典や補償を選べるサービスがついています。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率1.0%~16.0%
国際ブランドVISA、Mastercard、American Express、JCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、楽天Edy
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険-

VIASOカード

アニメやキャラクターから選べる
アニメやキャラクターから選べる
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

VIASOカードは、スタンダードなデザインのほか、くまモンやマイメロディなどの可愛いキャラクターからアニメ・ゲームのキャラクターまで、幅広いニーズに対応したデザインのカードを発行しています。

基本となるポイント還元率は0.5%ですが、VIASO eショップの経由で最大10.0%の還元を受けられるほか、指定の携帯電話料金の支払いやネット回線料金の支払いでポイントが2倍になるなど、ネット関係に強いカードして人気になっています。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)無料
ポイント還元率0.5%~10.0%
国際ブランドMastercard
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険最高2,000万円
国内旅行保険-
ショッピング保険最高100万円

充実した特典が付くおすすめのゴールドカードおすすめ

一般カードよりワンランク上の充実した特典が付いたクレジットカードが欲しい方には、ゴールドカードがおすすめです。

ここでは、おすすめのゴールドカードを紹介します。

JCBゴールド

安心とクオリティを兼ね備えた1枚
安心とクオリティを兼ね備えた1枚
公式サイトで詳細を見る
【PR】Sponsored
説明アイコン
このクレジットカードの説明

JCBゴールドは、国内唯一の国際ブランドであるJCBが発行しているゴールドカードです。国内の主要空港ラウンジを無料で利用できる特典が付き、海外旅行傷害保険は条件付きで最高1億円、自動でも最高5,000万円と充実の補償内容になっています。

また、一定の条件を満たした方には、JCBゴールドのワンランク上のカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へのインビテーションが届きますので、さらに上位のカードを持てるチャンスもあります。

特典、補償内容ともに文句なしのおすすめのゴールドカードになっています。

年会費(初年度)無料
年会費(2年目~)11,000円(税込)
ポイント還元率0.5%~2.5%
国際ブランドJCB
追加カード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay
海外旅行保険最高1億円
国内旅行保険最高5,000万円
ショッピング保険最高500万円

クレジットカードのおすすめ商品をまとめ表で比較

本記事で紹介したおすすめのクレジットカードを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!

注目ポイント

ピンクやパンダのデザインが可愛い

ポイント還元率は常に2倍以上!

PayPayユーザー必携!

人気の電子マネーを2つ利用可能!

常時1.2%の高還元率!

安心感と信頼の「三井住友カード」

アマゾン利用者は必携の1枚!

セゾンとアメックスの特典が利用可能!

還元率が常に2倍の学生限定カード!

イオングループでの買い物が5%オフ

イトーヨーカドーでお得に買い物!

Suicaのオートチャージが可能!

PASMO利用者は必携!

ガソリン代がいつでも割引価格に!

カードの利用でJALマイルが貯まる

業界最高水準のマイル還元率!

アニメやキャラクターから選べる

安心とクオリティを兼ね備えた1枚

商品画像
商品名

楽天カード

JCB CARD W

ヤフーカード

Orico Card THE POINT

リクルートカード

三井住友カード

Amazon MasterCardクラシック

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

三井住友カード デビュープラス

イオンカードセレクト

セブンカード・プラス

「ビュー・スイカ」カード

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

出光カードまいどプラス

JALカード(普通カード)

MileagePlusセゾンカード

VIASOカード

JCBゴールド

商品リンク
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る
年会費(初年度)無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料524円(税込)無料無料無料1,650円(税込)無料無料
年会費(2年目~)無料無料無料無料無料1,375円(税込)1,375円(税込)1,100円(税込)1,375円(税込)無料無料524円(税込)1,100円(税込)無料2,200円(税込)1,650円(税込)無料11,000円(税込)
ポイント還元率1.0%~16.0%1.0%~10.0%1.0%~20.0%1.0%~2.0%1.2%~4.2%0.5%~10.0%1.0%~2.0%0.5%1.0%~3.0%0.5%~2.0%0.5%~1.0%0.5%~1.5%0.5%~10%0.5%0.5%~1.0%0.5%~1.5%0.5%~10.0%0.5%~2.5%
国際ブランドVISA、Mastercard、American Express、JCBJCBVISA、Mastercard、JCBMastercard、JCBVISA、Mastercard、JCBVISA、MastercardMastercardAmerican ExpressVISAVISA、Mastercard、JCBVISA、JCBVISA、Mastercard、JCBVISA、MastercardVISA、Mastercard、American Express、JCBVISA、Mastercard、JCBVISA、Mastercard、American ExpressMastercardJCB
追加カード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカードETCカード家族カード、ETCカード家族カード、ETCカード
対応電子マネーQUICPay、楽天EdyQUICPayQUICPayiD 、QUICPayQUICPayiDiDQUICPay、iDiDiD、WAONQUICPay、nanacoQUICPay、SuicaPASMO、QUICPayQUICPayQUICPayQUICPay、iDQUICPayQUICPay
海外旅行保険最高2,000万円最高2,000万円--最高2,000万円最高2,000万円-----最高500万円最高1,000万円-最高1,000万円最高3,000万円最高2,000万円最高1億円
国内旅行保険----最高1,000万円------最高1,000万円最高1,000万円-最高1,000万円--最高5,000万円
ショッピング保険-最高100万円(海外利用のみ)最高100万円-最高200万円最高100万円最高100万円-最高100万円最高50万円最高100万円---最高100万円-最高100万円最高500万円

まとめ

クレジットカードは、自分に合ったカードを選択することで、カードの利便性をより実感できます。そのため、選ぶ際は、自分のライフスタイルとカードの特徴を比較して申込みを検討するとよいでしょう。

また、どれ選んでよいのか迷ってしまう方は、今回ご紹介したおすすめのクレジットカードを参考にしてください。

岩田 昭男
消費生活ジャーナリスト

コロナ以降、キャッシュレスが叫ばれ、クレジットカードは毎日の生活になくてはならないツールとなってきました。しかし、カードを持っているだけでは宝のもちぐされです。

これまで述べてきたアドバイスをしっかり胸に刻んで新しい冒険に旅立ってはどうでしょう。クレジットカードには様々な可能性があります。それを信じて挑戦してみてください。

モノレコ編集部
この記事のライター
モノレコ編集部
最高な商品と最良な商品がいつもモノレコに。モノを買う上での悩みを解決する情報を発信中!

最高な商品と最良な商品がいつもモノレコに。モノを買う上での悩みを解決する情報を発信中!

おうちdeモノレコ 自宅で楽しく!快適に!過ごせるおすすめ特集
この記事が気に入ったらシェアしよう!
↓↓
モノレコをフォローして
最新記事を受け取ろう!

あわせて読みたい

日用品・生活雑貨の新着記事

日用品・生活雑貨の人気記事ランキング

新着記事

人気記事ランキング

お知らせアイコン参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。