
冬の乾燥してしまいがちな室内の空気を、快適な湿度に保ってくれる加湿器。なかでもシャープの加湿器は、加湿してくれることはもちろん、省エネ効果とプラズマクラスター機能がついていることで大人気です。
今回はシャープのおすすめ加湿器を家電ライター・倉本春さん監修のもと、モノレコ編集部が独自にセレクト。機能や大きさなどを比較して、購入する際の参考にしてくださいね!
目次
白物家電やIoT家電、ガジェットなどのレビューをはじめとした最新情報を執筆。元ドッグカフェオーナー兼シェフという経歴から調理家電の使いこなしや犬用ガジェットなどの記事も得意。AIを搭載した家電などの最新技術をわかりやすく解説する記事にも定評がある。
白物家電やIoT家電、ガジェットなどのレビューをはじめとした最新情報を執筆。元ドッグカフェオーナー兼シェフという経歴から調理家電の使いこなしや犬用ガジェットなどの記事も得意。AIを搭載した家電などの最新技術をわかりやすく解説する記事にも定評がある。
シャープ加湿器おすすめ一覧
今回の記事でご紹介するおすすめはこちら!
※この表で使用されている商品画像は同記事内で引用しています。

シャープ加湿器の特徴
シャープの加湿器は、加湿する方式の違いによって「気化式」と「ハイブリッド式」の2種類の商品が販売されています。

気化式は濡らしたフィルターに風を送ることで水を蒸発させて加湿する方式です。特徴はヒーターなどによる加熱がないこと。吹出口が熱くならないから、小さいお子さんがいる家庭でも安心して使えますよ。また、消費電力が少ないので電気代が安いのも嬉しいところ。
そして、シャープのハイブリッド式は気化式×ヒーターの「温風気化式」。水で濡れたフィルターに温風を当てて加湿します。ハイブリッド式は、気化式だけの商品よりも効率的に加湿できるのが特徴です。
より詳しい加湿器の種類を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。人気の加湿器や選び方のポイントなどを紹介しています。
その他にも「エコモード」で運転することで省エネに。加湿量は少し減りますが無駄な運転を控えてくれるので、1日中加湿器を使用する方には見逃せない機能です。
全モデルにプラズマクラスター技術が搭載

シャープの加湿器には「プラズマクラスター」という空気浄化機能が搭載されているのが魅力です。
プラズマクラスターは、自然界に存在するのと同じイオンを使った技術なので、安全性が高くて安心。シャープの加湿器なら、1台で適度な湿度ときれいな空気が手に入ります。
プラズマクラスターの主な機能は以下の通りです。
- 空気を浄化
浮遊カビ菌を除菌したり、浮遊ウイルスの作用を抑えたりします。 - 消臭効果
染み付いてしまったタバコのニオイを分解して消臭します。 - 静電気を除去
静電気を抑えて、服や家具にホコリや花粉が付着するのを防ぎます。ハウスダストアレルギーや花粉症の方に。
シャープ加湿器おすすめ最新商品6選
ここからは、モノレコ編集部が部屋の広さ別にピックアップした、シャープの加湿器のおすすめモデルをご紹介します。
シャープ加湿器おすすめ商品【小型・子ども部屋など】
はじめに紹介するのは、コンパクトで置き場所に困らない小型のモデル。子ども部屋や一人暮らしの部屋などにぴったりの加湿器です。
シャープの小型加湿器は2パターン。販売された時期によって型番とカラーバリエーションが異なっています。
型番 | 販売された年 | カラーバリエーション |
---|---|---|
HV-H30 | 2018年 | アイボリーホワイト モイストブルー |
HV-G30 | 2017年 | ホワイト キャメルベージュ |
SHARP(シャープ) / 加湿機 HV-H30
小さい部屋にぴったりのコンパクトさ
小さい部屋にぴったりのコンパクトさ
ショッピング
熱をほとんど発生しない気化式は触っても熱くないので、子ども部屋でも安心して使えます。
自動エコ運転で省エネ対策もでき、自分で調節しなくてもいいのが嬉しいところ。天板の色が違う2色展開で、ホワイト系のアイボリーホワイトとブルー系のモイストブルーから選べます。
適用床畳数 | 木造和室5畳(8m²) プレハブ洋室8畳(14m²) |
---|---|
加湿量 | 強:290mL/h 静音:145mL/h |
タンク容量 | 約2.4L |
連続加湿時間 | 強:約8.2h 静音:約16.5h |
消費電力 | 強:9W 静音:2.5W |
タイプ | 気化式 |
サイズ | W32.2×D15.9×H31.6cm |
SHARP(シャープ) / 加湿機 HV-G30
旧モデルだが性能は新型と変わらない
旧モデルだが性能は新型と変わらない
上で紹介したHV-H30の前モデルですが、性能の違いはありません。カラー展開のみ異なっており、ベージュ系のキャメルベージュが販売されています。
気化式の加湿器で電気代が安く、本体が熱くならないのが嬉しいポイント。取り外せるタンクには約2.4Lの水が入り、小さめの部屋なら十分な容量です。
適用床畳数 | 木造和室5畳(8m²) プレハブ洋室8畳(14m²) |
---|---|
加湿量 | 強:290mL/h 静音:145mL/h |
タンク容量 | 約2.4L |
連続加湿時間 | 強:約8.2h 静音:約16.5h |
消費電力 | 強:9W 静音:2.5W |
タイプ | 気化式 |
サイズ | W32.2×D15.9×H31.6cm |
シャープ加湿器おすすめ商品【中型・リビングや寝室など】
続いて、リビングや寝室などにおすすめの中型サイズの加湿器をご紹介します。
シャープが販売している中型加湿器は2機種。サイズや使い勝手が大きく異なりますのでご注意ください。
型番 | 販売された年 | 特徴 |
---|---|---|
HV-H55 | 2018年 | 縦長のサイズ 給水方式が選べる 加湿量550ml |
HV-G50 | 2017年 | 横長のサイズ H55よりも軽量(800gほど) 加湿量500ml |
本体の上から直接水を給水できるので便利。重たいタンクを持ち歩かなくてもいいので、子どもや高齢者でも給水しやすい構造です。
外れるパーツはすべて水洗いでき、気になる汚れもきれいに取り除けます。ハイブリッド式で効率よく加湿ができますよ。
適用床畳数 | 木造和室9畳(15m²) プレハブ洋室15畳(25m²) |
---|---|
加湿量 | 強:550mL/h 静音:200mL/h |
タンク容量 | 約4.0L |
連続加湿時間 | 強:約7.2h 静音:約19h |
消費電力 | 強:190W 静音:12W 自動エコ:24W |
タイプ | ハイブリッド式 |
サイズ | W27.2×D22.0×H45.5cm |
本体から取外し可能な給水タンクは、水位が見えやすいので便利です。別売りのAg+イオンカートリッジを取り付ければ、きれいな水で加湿できて安心。
「おやすみ自動運転」機能は、加湿量をおさえて静かに運転してくれるので、寝るときにも加湿したい方にぴったりです。
適用床畳数 | 木造和室8.5畳(14m²) プレハブ洋室14畳(23m²) |
---|---|
加湿量 | 強:500mL/h 静音:185mL/h |
タンク容量 | 約4.0L |
連続加湿時間 | 強:約8.0h 静音:約21.6h |
消費電力 | 強:185W/190W 静音:9W 自動エコ:17W |
タイプ | ハイブリッド式 |
サイズ | W38.5×D17.0×H37.2cm |
シャープ加湿器おすすめ商品【大型・広いリビングやオフィスなど】
広いリビングやオフィスなどの空間でも、部屋のすみずみまでしっかり加湿できるおすすめの加湿器をご紹介します。
シャープの大型加湿器も2機種。2018年販売の新型モデルのほうが加湿力に優れています。
型番 | 販売された年 | 特徴 |
---|---|---|
HV-H75 | 2018年 | 縦長のサイズ 給水方式が選べる 加湿量750ml |
HV-G70 | 2017年 | 横長のサイズ 加湿量670ml |
SHARP(シャープ) / 加湿機 HV-H75
床置きタイプのハイパワー加湿器
床置きタイプのハイパワー加湿器
ハイパワータイプながら、設置面積はA4サイズ程度とコンパクト。しかも本体の上からも給水できるので、大きくて重たいタンクを持ち運びしなくてもいいのが嬉しいところです。
エコモードでしっかり節電でき、床に置くタイプのハイパワーの加湿器が欲しい方にぴったりです。
適用床畳数 | 木造和室12.5畳(21m²)・プレハブ洋室21畳(35m²) |
---|---|
加湿量 | 強:750mL/h 静音:200mL/h |
タンク容量 | 約4.0L |
連続加湿時間 | 強:約5.3h 静音:約19h |
消費電力 | 強:335W 静音:12W 自動エコ:34W |
タイプ | ハイブリッド式 |
サイズ | W27.2×D22.0×H45.5cm |
上で紹介したHV-H75よりも若干加湿量が劣りますが、シャープ製加湿器の中では2番目の加湿量を誇るハイパワータイプ。広い部屋でもしっかり加湿してくれます。
横長タイプで背の低い加湿器を広い部屋用に使いたい…という方にはおすすめです。
適用床畳数 | 木造和室11畳(18m²) プレハブ洋室18畳(30m²) |
---|---|
加湿量 | 強:670mL/h 静音:185mL/h |
タンク容量 | 約4.0L |
連続加湿時間 | 強:約6.0h 静音:約21.6h |
消費電力 | 強:310W 静音:9W 自動エコ:23W |
タイプ | ハイブリッド式 |
サイズ | W38.5×D17.0×H37.2cm |

加湿器のおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめの加湿器を一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 小さい部屋にぴったりのコンパクトさ | 旧モデルだが性能は新型と変わらない | 給水しやすいタンクが便利 | 夜でも静かに自動運転できる | 床置きタイプのハイパワー加湿器 | 最大加湿量670mlのハイブリット型 |
---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | ||||||
商品リンク | 楽天市場 21,980円(税込) Yahoo! ショッピング 23,280円(税込) | Yahoo! ショッピング 23,980円(税込) | 楽天市場 1,530円(税込) | 楽天市場 52,108円(税込) | ||
適用床畳数 | 木造和室5畳(8m²) プレハブ洋室8畳(14m²) | 木造和室5畳(8m²) プレハブ洋室8畳(14m²) | 木造和室9畳(15m²) プレハブ洋室15畳(25m²) | 木造和室8.5畳(14m²) プレハブ洋室14畳(23m²) | 木造和室12.5畳(21m²)・プレハブ洋室21畳(35m²) | 木造和室11畳(18m²) プレハブ洋室18畳(30m²) |
加湿量 | 強:290mL/h 静音:145mL/h | 強:290mL/h 静音:145mL/h | 強:550mL/h 静音:200mL/h | 強:500mL/h 静音:185mL/h | 強:750mL/h 静音:200mL/h | 強:670mL/h 静音:185mL/h |
タンク容量 | 約2.4L | 約2.4L | 約4.0L | 約4.0L | 約4.0L | 約4.0L |
連続加湿時間 | 強:約8.2h 静音:約16.5h | 強:約8.2h 静音:約16.5h | 強:約7.2h 静音:約19h | 強:約8.0h 静音:約21.6h | 強:約5.3h 静音:約19h | 強:約6.0h 静音:約21.6h |
消費電力 | 強:9W 静音:2.5W | 強:9W 静音:2.5W | 強:190W 静音:12W 自動エコ:24W | 強:185W/190W 静音:9W 自動エコ:17W | 強:335W 静音:12W 自動エコ:34W | 強:310W 静音:9W 自動エコ:23W |
タイプ | 気化式 | 気化式 | ハイブリッド式 | ハイブリッド式 | ハイブリッド式 | ハイブリッド式 |
サイズ | W32.2×D15.9×H31.6cm | W32.2×D15.9×H31.6cm | W27.2×D22.0×H45.5cm | W38.5×D17.0×H37.2cm | W27.2×D22.0×H45.5cm | W38.5×D17.0×H37.2cm |
まとめ
シャープの加湿器のおすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?
プラズマクラスターの空気清浄機がどの機種にもついているシャープの商品は、部屋の中の空気の質を気にする方にぴったりです。お気に入りの商品があれば、ぜひ使ってみてくださいね!
加湿器の関連記事一覧
商品別の記事はこちら
- ニトリ超音波加湿器ウルリIQ Sサイズの口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- 山善Steam CUBE KSF-L301の口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- Three-up(スリーアップ)ハイブリッド加湿器フォグミストは口コミ通り?検証調査!
- アイリスオーヤマのハイブリッド式加湿器HDK-35は口コミ通り?検証調査!
- TOSHIBA(東芝)スチームファン式加湿器KA-X45は口コミ通り?検証調査!
- 無印良品の超音波うるおいアロマディフューザーは口コミ通り?検証調査!
- cado(カドー)加湿器STEM 620 HM-C620の口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- siroca(シロカ)の加湿器は口コミ通り?SD-C111を検証調査!
- BALMUDA(バルミューダ)気化式加湿器は口コミ通り?Rainを検証調査!
- SHARP(シャープ)加湿空気清浄機KC-H50の口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- LOMAYA(ロマヤ)超音波式加湿器M1 Plusは口コミ通り?検証調査!
- 象印スチーム式加湿器は口コミ通り?EE-RN50を検証調査!
- 三菱電機roomist SHE35RD-Wの口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- BRUNO(ブルーノ)超音波式加湿器JET MIST BOE030は口コミ通り?検証調査!
- Dainichi(ダイニチ)加湿器RX SERIES HD-RX519は口コミ通り?検証調査!
- CORONA(コロナ)ハイブリッド式加湿器は口コミ通り?UF-H5019Rを検証調査!
- Dyson(ダイソン)Hygienic Mist MF01WSは口コミ通り?検証調査!
- Three-up(スリーアップ)ハイブリッド加湿器デュードロップLは口コミ通り?検証調査!
- DOSHISHA(ドウシシャ)カンタン給水超音波式加湿器は口コミ通り?検証調査!
- ヒロ・コーポレーションの加湿器レイドロップH2 TH-SK38は口コミ通り?検証調査!
- KNGUVTHの超音波式加湿器の口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- Stadler Form(スタドラーフォーム)ハイブリッド式加湿器は口コミ通り?Evaを検証調査!
- ハイブリッド式加湿器HYBRID visの口コミを調査!使ってみてガチ評価!
- ELECOM(エレコム)USBパーソナル加湿器エクリア ミストHCE-HU03は口コミ通り?検証調査!
- Panasonic(パナソニック)ヒーターレス気化式加湿器は口コミ通り?FE-KXS07を検証調査!
- アイリスオーヤマの加熱式加湿器SHM-100Uは口コミ通り?検証調査!
- 日本ゼネラル・アプラィアンスのVICKS V750は口コミ通り?検証調査!
- siroca(シロカ)LED加湿器SRD-BK801は口コミ通り?検証調査!
- VORNADO(ボルネード)気化式加湿器Evap3-JPは口コミ通り?検証調査!
- TWINBIRD(ツインバード)パーソナル加湿器SK-D974Wは口コミ通り?検証調査!
- maxzen(マクスゼン)ハイブリッド加湿器KS-MX601は口コミ通り?検証調査!
- ±0(プラスマイナスゼロ)超音波式加湿器XQE-C011は口コミ通り?検証調査!
- TOPLAND(トップランド)ペットボトル加湿器キューブは口コミ通り?検証調査!
- Elec-Diamond(エレクダイヤモンド)ハイブリッド加湿器は口コミ通り?検証調査!
- GREEN HOUSEのUSB加湿器たまご形GH-UMSEGシリーズは口コミ通り?検証調査!
- Three-up(スリーアップ)超音波式加湿器NAGOMI PB-T1827は口コミ通り?検証調査!
- DOSHISHA(ドウシシャ)加湿器mood DUSK-116CLは口コミ通り?検証調査!
- スリー・アールシステムQurra Mois Racile 3R-UHT02は口コミ通り?検証調査!
ブランド別の記事はこちら
価格別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
- スチーム式加湿器おすすめ11選|乾燥を防いでしっかり加湿【2021年】
- 卓上加湿器おすすめ人気ランキング20選|最新の売れ筋商品はコレ!
- 赤ちゃん向け加湿器おすすめ6選|現役家電販売員が厳選【2021年最新】
- おしゃれな加湿器のおすすめ10選|インテリアに合うデザイン性の高い商品を厳選
- 超音波式加湿器おすすめ16選|音が静かでデザイン性が高い商品を厳選【2021年】
- USB加湿器おすすめ12選|コンパクトで便利!オフィス用にも【2021年最新】
- かわいい加湿器おすすめ15選|動物型やディズニー・キティちゃんのキャラクター系も
- 気化式加湿器おすすめ8選|消費電力が低く安全性も高い【2021年】
- ハイブリッド式加湿器おすすめ8選|ダイソンなど機能性が高い機種を紹介【2021年】
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!